大きな欠損部は、和紙で土台を作る事もあります。
意外と簡単で強度もあるこの方法のポイントは、陶磁器の厚みの中心に和紙を持ってくる点。
この後は蒔き地したりコクソ付けたり錆付けしたりして、仕上げに至ります。
陶芸の生徒さんにもらった、50年前くらいの厚手和紙でできたハガキが重宝してます。
いつか取れちゃうことはあっても、ポキっと折れることはない。なのでまた付ければ良し。
今日のサロンワーク‼︎
.
今日はカラーを紹介します!
.
就活中で暗くしないといけないけど、黒くはしたくない…
次のカラーも楽しみたい!! そんな方にオススメ!
6レベルのアッシュ系でしっかりとトーンダウン!
暗く重たくするのではなく、柔らかく軽さを出しながらトーンダウンします!!
お悩みしっかり解決させて頂きます^_^
.
気になる方はパート2まで(^∇^)
.
.
.
.
hair・color…三好 .
.
#ellylondon #ellylondon60th #ellylondonpa