. 【イベントレポート】 11月2日(土)に「多賀城歴史トーク 東北歴史博物館学芸員による特別展『多賀城1300年』展示解説」を開催しました。 10月12日(土)から12月15日(日)まで東北歴史博物館で開催中の特別展「多賀城1300年」について、担当学芸員の鈴木啓司氏をお招きし、特別展の見どころなどを解説いただきました。 神亀元年(724年)に陸奥国府「多賀城」が創建され、今年1300年を迎えた多賀城。 8月27日には、「多賀城碑」が国宝として、「多賀城関連遺跡群出土漆紙・木簡」が重要文化財に指定さ
by tagajo_city_library 7 months ago | via Instagram

. 【図書館ニュース】 12月が近づき、街がクリスマス仕様に彩られはじめましたね。 図書館もイルミネーションで冬仕様に飾りつけ。 これから寒さが増していきますが、あたたかな灯りをともして、皆さまのご来館をお待ちしております。 夜の図書館で、ほっとするひと時をお楽しみください。 多賀城駅前公園では「悠久の史都あかり2024」が開催されています。 光のトンネルも、ぜひご覧ください。 #多賀城市立図書館 #図書館 #多賀城 #多賀城市 #宮城県 #イベント #tagajo #miyagi #library
by tagajo_city_library 7 months ago | via Instagram

. 司書が選ぶ 今週の5冊 【多賀城創建1300年記念~街並みを知る~】 ____________ 多賀城創建1300年を記念し、11月は「多賀城特集」です。 古代多賀城の風景を、ぜひ想像してみてください。 ____________ ▼1冊目 『古代東北統治の拠点・多賀城』 著者:進藤 秋輝 出版:新泉社 ▼2冊目 『多賀城跡 古代国家の東北支配の要衝』 著者:高倉 敏明 出版:同成社 ▼3冊目 『東北の古代遺跡 城柵・官衙と寺院』 編者:進藤 秋輝 出版:高志書院 ▼4冊目 『東北「海道」
by tagajo_city_library 7 months ago | via Instagram

. 【イベントレポート】 11月10日(日)に、本を扱ったボードゲームや言葉をメインとしたボードゲームで遊ぶ「図書館に集合!みんなで楽しむボドゲの日」を開催しました。 その場で初めて出会った子どもたちが、ゲームを通して交流を深め、終始楽しそうに声を上げていました。 皆さん、積極的に辞書や図鑑を使って答えを調べていて、ゲームで遊びながら物事を学べる機会となりました。 #多賀城市立図書館 #図書館 #多賀城 #多賀城市 #宮城県 #イベント #event #tagajo #miyagi #ワークショッ
by tagajo_city_library 7 months ago | via Instagram