散りゆく紅葉輝く、快晴の日曜日。 朝からキウイを収穫したり、仲良し梅園主様に父が遺した梅の木を診てもらったり。 昼から店に出れば遠方からのリピーター様や次々と仲良し常連様がご来店くださって、わん客さんも小型犬から大型犬。 店主は午前からなんだかとても嬉しくて、店には皆さんのおかげでgood vibes 満々で、テンション高くいつも以上にお喋りの1日でした。 店主も、店主の周りでもご縁のシンクロが当たり前に起きている今日この頃。 これからはより一層縁あるヒト同士の引き合い、繋がり、が深まっていく気がします。
by nahele_mana 7 months ago | via Instagram

ようやく入り口の小さなウィンドウのディスプレイも完了。 ツリーもOpenの時間から点灯させています。 12月はクリスマス、お歳暮、一年を振り返りのお礼、とギフトシーズンです。 相手を想い、楽しく感謝の気持ちで選ぶお品は、きっと先様を笑顔にします。 そんなお買い物、お品選びのお手伝いをさせていただきます。
by nahele_mana 7 months ago | via Instagram

谷川岳は雪化粧。 連日冷え込み厳しいみなかみです。 ようやくツリーを飾り終えました。 野菜はどこに?生地はどうしよう? パズルのように商品や什器を移動して、まだまだ店内はカオスではございます。 ツリーのトップには毎回麻のリボンを飾っていましたが、今年は @simarie_koubou さんにプレゼントしていただいたヒンメリを付けました。 もう飾ることはないかな、と思いながら片付けをした3年前。 店を続けることを迷っていたからです。 それからツリーは出さないけれど厳しい冬もドアを開け続け、こうしてまた店の片
by nahele_mana 7 months ago | via Instagram

毎年の仕上がりを待ってくださるお客様がいらっしゃる農薬を使わずに育てた田村さんの落花生。 焙煎仕立てが本日入荷しました。 ナッツは油分が多いので、やはり焙煎仕立てが美味しい。 初めて田村さんの落花生を食べた時、お店で買うものとの違いに驚いたものです。 店主の希望で量り売りにしていた年もあったのですが、田村さんの品質保持の関係上、今年も200gのビニールパックで納品になりました。 お陰で賞味期限は長めですが是非煎り立てをお召し上がりください。 お取り置きも承ります。
by nahele_mana 7 months ago | via Instagram