・ 《「さんまの東大方程式」衣裳提供・着付け協力 》 ㅤㅤ フジテレビ系列にて8月24日(土)放送 「さんまの東大方程式」にご出演の 現役東大生で第39第斎王の三田空来さんに 衣裳提供及び着付けの協力をさせていただきました✨ ㅤㅤ 炎天下での収録は三田さんも周りのスタッフさんも大変でしたが 暑さを感じさせないとても美しい十二単の姿が放送されました。 TVerで見逃し配信をご覧いただけます
by kimonodehello 8 months ago | via Instagram

国民文化祭ぎふ2024 きものの祭典を各務原市で開催 文化庁、厚生労働省、岐阜県、各務原市等共催として「きものの祭典」を各務原市プリニーの市民会館で行われました。 王朝装束十二単、直衣の展示、洋服の上からの着物体験、きものショーと多彩に開催、 多くのご観覧、ご参加いただきありがとうございました。 きものショーでは 原代表理事、浅野各務原市長挨拶のあと、 第一部現代きもの、第二部装束に見る源氏物語 と題し、 観客を魅了いたしました、 来年は長崎県島原市で開催の予定です。 #清流の国ぎふ文化祭2024 #
by kimonodehello 6 months ago | via Instagram

・ 「清流の国ぎふ」文化祭2024にて 「きものの祭典」in 各務原 開催! ・ ・ 【日時】2024年11月17日(日) 開演13:00 開場12:30 【会場】プリニーの市民会館 務原市蘇原中央町2-1-8 【主催】文化庁、厚生労働省、岐阜県、各務原市、各務原市教育委員会、「清流の国ぎふ」文化祭2024実行委員会、「清流の国ぎふ」文化祭2024各務原市実行委員会、一般財団法人民族衣裳文化普及協会 11月24日(日)まで開催中の第39回国民文化祭、第24回全国障害者芸術・文化祭「清流の国ぎふ」文化祭2
by kimonodehello 6 months ago | via Instagram

・ 徳川美術館 秋季特別展《みやびの世界 魅惑の源氏物語》 復元装束による打出の再現展示の協力を終えました およそ40日に渡り 徳川美術館 秋季特別展「みやびの世界 魅惑の源氏物語」での復元装束による打出の再現展示の協力を終えました。 多くのご来場誠にありがとうございました。 徳川美術館様の協力をさせていただき大変光栄であり 今年一連の源氏物語企画、展示協力の掉尾を飾るに相応しい事業でした。 #徳川美術館 #特別展 #源氏物語 #打出 #十二単 #直衣 #名古屋 #愛知県 #光る君へ #民族衣裳文
by kimonodehello 6 months ago | via Instagram