生原酒とか火入れって?
先日、お客様からご質問がございましたので、簡単にお伝えいたします♪
原酒とは、加水を全くしていない日本酒です。
通常は、アルコール度数の調整や香りや味のバランスをとるために加水し、お味を調整しています。
割水という作業です。
火入れとは、微生物を殺菌し腐敗するリスクを下げるためであったり、糖化を促す酵素の働きを止めて、品質を安定させるための加熱処理のことを言います。
そいやも女将セレクトの日本酒がございます!ぜひお試しくださいませ????
#そいや
#六本木
#そいや六本
A beautiful slice of the wonderful beef and cheese stuffed pizza ???? ????
Meet Generous Jack: a burger with 2 beef patties, huge slices of bacon, some nice sauce and Maredsous cheese ????????????
Just my Double Easter Ham Sandwich with 2x slices of ham, horseradish and some egg. ????