茶工場屋根の解体
今年茶工場を受け継いでからだましだまし、ビニールシートをしいて使っていた茶工場。本当外から見たらお化け屋敷の状態だで屋根もコンクリート瓦でどうしようもなく朽ちていた。
そしてついに梅雨が明けたので大工さんと屋根の解体!(僕らは屋根の野地板と、瓦の撤去がメインの仕事)
あれよあれよの間に職人ワザで屋根が撤去される。
解体される瓦にもお茶の匂いがついていたりして、名残惜しい気もするが、それよりも新たに一歩進めた気がする。
壁も全てやり直してもらえるので、建てられた当初の茶工場を保ちつつリノベ
顔合わせ。
・
@daichi_fujiki ・
ご挨拶をさせていただきました(^^)
・
同郷の素晴らしいアーティストの方と宮崎弁で色々お話ができる時間。とても幸せでした。
9月お楽しみに‼m(__)m
・
????????ライブ情報????????
チケット????まだの方は是非(ФωФ)
????5月19日(土)
Storyteller~spring story~
時間:OPEN 15:00 / START 15:30
会場:海沿いのキコリ食堂
TICKET:
<前売>¥4,000
<当日>¥4,5
Black beans, anyone? I've always thought that the best way of getting kids to try a variety of food is by modeling good habits, and eating together. I'm thrilled my daughter loves eating black beans, but I do wish she wouldn't always steal mine ??????????