白茶が踊る
白茶を作ってみました。てづみして、萎凋をさせて、天日で乾燥させた究極にシンプルな中国茶。一切揉むことはないお茶なので、自然に乾燥してそれぞれとてもユニークな形に仕上がりました。人為的には作れない形がとても面白く見惚れてしまいます。
気になる味わいはとても深く、なんとも表現しにくい滋味です。しいていうなら、白桃の薫りでしょうか。余韻はとても長く、飲んだ後の口内は薫りで満ち溢れています。無肥料、無農薬で栽培しているので、余分な雑味や旨みがなくその他の微量成分が際立って感じられます。もはやお茶を飲ん
【ウィンナーデニッシュ????????????】
♪
レシピはこちら♡
https://tomiz.com/recipe/pro/detail/20180420152221
♪
見ただけで食欲が刺激される、みんな大好きなウィンナーデニッシュ♡
♪
天気のいい日に外で食べるでもよし。
朝ごはんに作ってみるもよし。
おやつにもよし。
♪
もう最強ですね(*´꒳`*)
ウィンナーの香ばしい香りと、パリッとした食感。溢れるうま汁がデニッシュに染み込んでより美味しい仕上がりに♡
♪
見た目よりもお手軽に作れてしまう
????????????
【ミルク饅頭(基本のカステラ饅頭)】
♪
レシピはこちら♡
https://tomiz.com/recipe/pro/detail/20180412103116
♪
日持ち:約1週間(冬)約5日(夏) です(´▽`*)
♪
栗饅頭や、各地のお土産菓子などでよく見る、オーブンで焼いた和菓子の生地のことを総称して「カステラ饅頭」と呼びます♡♡
♪
今回はベーシックなカステラ饅頭生地にコンデンスミルクを加えた黄身餡を包み、ミルク味の優しいお菓子のレシピをご紹介♡
♪
手作りできるの?!